2022-01

VR書道

VRC書道教室・隷書講座【入門編・後編】

前回お伝えした隷書の書き方に加えて、今回は更に4つのポイントをお伝えします! 隷書入門編その1の記事はこちら↓ 知っておいてほしい知識│「八分隷」(はっぷんれい)って何? 隷書は聞いたことがある人でも、八分隷Read more...
VRchat

【推し麺】第5回VRC書道教室の様子【隷書編】

令和4年1月18日(火)の21時からVRchat上で書道教室を開きました。 今回は13名の方にご参加いただきました。お越しくださりありがとうございました! 前編│隷書の筆づかい・特徴を学ぼう 一部屋目グループの様子 Read more...
VRchat

VRC書道教室・隷書講座【入門編・前編】

今回は「隷書」の基本についてまとめました! この先VRC書道教室で数回に分けて、隷書を習ってもらおうと思っています。 まずはその基礎固めを行っていきましょう。 「隷書?なんかよくわかんないし難しそう…」って思うかもしれRead more...
VRchat

【令和4年】第4回VRC書道教室の授業風景【書き初め会】

2022年1月4日(火)に新年初めてのVRC書道教室を行いました。 この日は二十四節気で「冬至」の期間にあたります。 今回は7人の方がご参加くださいました。ありがとうございました! 前半│それぞれで作品作り 今回のRead more...
作品

【謹賀新年】年賀状の書き方・作例紹介【令和4年・寅年】

皆さん明けましておめでとうございます。 年賀状は書きましたか?もう書いたよ!記事おせーよ!って声が聞こえてきそうですが、届いた年賀状にお返しされる時に参考にされてみてください! 今回はVRではなく、実際の筆を使って書きましたRead more...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました