まだ間に合う!付いてしまった墨汁や朱液汚れの落とし方

墨汚れの落とし方書道・文字

服にカーテン、壁、畳。リモコン、作品、自分自身。
生涯にわたり色々なところを墨や朱液で汚してきた私が行ってきた対処法を披露します。

スポンサーリンク

衣類・布に付いた墨を落とす方法

身近な物で応急処置

台所用洗剤

洗い方
1. 洗剤を2~3倍ほどの湯 or 水で薄める
2. ティッシュなどで汚れの裏に当て布をする
3. 汚れに洗剤を付け上からティッシュなどでよく揉み込む or トントンと歯ブラシで叩く
4. 当て布が汚れてきたら交換する
5. キレイになるまで3.4を繰り返す
6. 可能ならそのあと洗濯機で洗う

歯磨き粉+歯ブラシ

洗い方
1. ティッシュなどで汚れの裏に当て布をする
2. 汚れに歯磨き粉をつけた歯ブラシでこする or 叩く
3. 当て布が汚れてきたら交換する
4. キレイになるまで3.4を繰り返す
6. 可能ならそのあと洗濯機で洗う

最善の応急処置

スミノン アルファ

スミノンアルファ 墨汚れ用
うちのスミノン

経験上これですぐに処置するのが1番落ちます。

使い方
1. ティッシュなどで汚れの裏に当て布をする
2. 汚れた部分にスミノンを付けよく揉み込む
3. 汚れに洗剤を付け上からティッシュなどで揉む or トントンと歯ブラシで叩く
4. 当て布が汚れてきたら交換する
5. キレイになるまで3.4を繰り返す
6. 可能ならそのあと洗濯機で洗う


それでも数日過ぎたものはやはりあまり落ちません。
1日くらいなら許容範囲まで薄くなることもあるようです。
よく汚すお子さんは習字バッグに入れて携帯し、汚したときにすぐ使えるようにするといいでしょう。

効果がいまひとつだったもの

ごはん粒

こちらは試したことがあるのですが、大分マイルドな効き目でした。
あまりオススメしません。

注意書き

いずれの方法にしろ、服や布についた墨や朱液はとにかく早急に対処することです。
時間が経ったものはクリーニング屋でさえ「これは消えない」と匙を投げます。

壁紙に付いた墨を落とす方法

こちらはメラミンスポンジで取れます。
シンプルに水を含ませて使います。
ゴシゴシ擦ると壁紙が削れます。
優しくトントンと掃除しましょう。

シンク・流し台に付いた墨の落とす方法

長期放置した汚れでなければ、普通のスポンジでも取れます。
長期放置したものは大きめのメラミンスポンジを使うとより楽に洗えます。
こちらも普通のスポンジでも可能ですが、やや取れにくく疲れます。

筆や硯を洗うと汚れるシンク。
字を書いて、さらに筆や硯を洗った後、シンクまで洗う気力が残ってない日もありますよね。
1か月以上放置して後で必死になって洗ったりしたこともあります。
放っておくとどんどん取れにくくなるのでこちらも早めに洗いましょう。

畳に付いた墨の落とす方法

盛大にこぼし、手持ちのスミノンでは足りないので台所用洗剤で代用しました。

方法
1. コップに台所用洗剤を入れ、2~3倍の水またはぬるま湯を混ぜる。
2. ティッシュや不要な布などに1を付け、トントンと畳を叩き洗う。
3. ティッシュや布自体の汚れが強くなり次第、新しいティッシュや布で2を繰り返す。

こぼした次の日から半月の旅行だったので、やむを得ず放置、帰宅後全力を尽くしました。
結果はやはり残ってしまいましたが、大分薄くはなりました。恐らくこぼしてすぐならもっとキレイになったはず。

プラスチックや金属などについた墨の落とす方法

プラスチックや金属などについた墨は水とティッシュやスポンジで大丈夫です。

朱液の落とし方

布類は墨と同じ方法で対処しましょう。

プラスチックや金属についた朱液には消しゴムです。擦るだけでキレイになります。
水やメラミンスポンジでは広がって色素が残るのでやめましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました