【VR書道】右払いの形が変わる?書写的な行書の書き方【5月の言葉】

書道・文字

今回の記事では、書写的な行書での書き方について、最近のVRC書道系イベントの様子、次回イベントのお知らせを載せています。

スポンサーリンク

Tips:楷書と異なる右払い

これは「茶」ですが、このように行書になると右払いを止めてから、次の画に向かうということがよくあります。楷書のように払ってしまうと、右方向への動きが大きくなってしまうので、速く書く上で適さないから止めているのだと思われます。

こちらの「走」の最終画も払い切らずに軽く止めています。そうすることで払うよりも次の画に速く移れるのです。
ただし、行書で右払いは絶対払わないという訳ではありません。払ってもOKです。

図解「走り茶香る頃」を綺麗に書くコツ

「走り茶」とは5月の言葉で、その年の新芽で作った新茶のことです。
中でも「大走り」 と呼ばれる新茶の中でも特別に早く生産されたものは、濃厚な風味なことが多いそうですよ!

前回のイベントの様子 VRC書道教室&ペンの旅

Twitter上でアンケートを取り、ひらがなが最も得票数が多かったので「あ行」の回にしました。
ひらがなって結構難しいと思います。けどパターンを身に着ければ大丈夫ですよ。流行りのエルデンリングみたいなもんです。
ポスターを貼っていただきました。題字はVR上で書きました。
いつも当イベントは円フツさんのワールド「書道ラボ2」をお借りしています。ありがとうございます。
お集まりいただきありがとうございました!
イベント後になみしろ様のワールド「mimiciro」で展示中の4月作品を簡単にご紹介しました。これもVR上で書いたもので、「かな」という種類の作品です。現在は別の作品を展示いただいていますので、よかったらご覧ください。
2回目のイベント、ペンの旅です。StephenVRさんのワールド「Andromeda」という巨大宇宙船をお借りして行いました。
天候を雨や雪などにも変えられる面白い空間でした。
今回は連綿という続け文字がテーマでした。ご参加ありがとうございました!

次回VRC書道教室のお知らせ

5月11日(水)21:00~22:00で教室を開きます。
今回記事で紹介した内容を取り扱います。Questの方も参加可能です。
定員は12名(内Questご利用の方は5名まで)です。
Bokkeiをフレンド登録の上、当日Joinで参加いただけます。

お待ちしてます~。無料です~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました